ご利用規約
安全で公正なサービス提供のため、ご利用前に必ずご確認ください
お客様と当社双方の権利・義務を明確にし、安心してご利用いただくための規約です。
規約にご同意いただける場合は、安心してサービスをご利用ください利用規約について
本利用規約は、当社のレンタルサービスをご利用いただく際の、お客様と当社との間の権利義務関係を定めるものです。すべてのお客様に安全で公正なサービスを提供するため、以下の内容をご確認いただき、同意の上でご利用くださいますようお願い申し上げます。
- 目的・適用範囲: 本規約は、当社の提供する全てのカーレンタルおよびバイクレンタルサービスに適用されます。
- 権利・義務の明確化: お客様と当社、双方の具体的な権利、義務、および責任範囲を明確に規定します。
- 安全・公正なサービス提供: 法的根拠に基づき、透明性の高い公平なサービス運営の基盤となります。
- 法令遵守と消費者保護: 関連法規への遵守と、お客様の適正な消費者保護を最優先いたします。

サービスの定義・利用条件
当社のレンタルサービスは、日本国内において自動車およびオートバイを短期または長期で貸し出すことを主たる事業とします。ご利用にあたっては、以下の条件を満たしていただく必要がございます。
- レンタルサービスの定義: 短期(数時間から数日)および長期(数週間から数ヶ月)の車両貸し出し。
- 利用資格: 日本国内に有効な運転免許証を保持し、満20歳以上であること。外国籍の方は国際免許証も必要です。
- サービスの利用可能範囲: 日本全国の当社営業所および提携拠点での貸し渡し、返却。
- 予約・変更・キャンセル: 予約はオンラインまたは電話にて承ります。変更・キャンセルについては、所定の期日までに手続きが必要です。

利用者の責任・義務
お客様には、レンタル車両の安全かつ適切な利用に関する以下の責任と義務があります。これらは、お客様自身の安全、他者の安全、および車両の健全な維持のために不可欠です。
- 車両の適切な利用と管理: レンタル期間中、車両を適切に運転・管理し、日常点検を行う義務があります。
- 交通法規および安全規則の遵守: 道路交通法規、および当社の定める安全運転ガイドラインを遵守してください。
- 事故・損傷・盗難の報告と対応: 万一、事故、車両の損傷、盗難が発生した場合は、速やかに警察および当社にご連絡ください。
- 禁止行為: 無免許運転、飲酒運転、危険運転、無断での第三者への貸与、レース等での使用は固く禁じます。

当社の責任・サービス保証
当社は、お客様に安全で快適なレンタルサービスを提供するため、車両の品質、安全性、および信頼性の確保に最大限努めます。万全の体制でお客様をサポートいたします。
- 車両の品質・安全性・メンテナンス保証: 全てのレンタル車両は定期的に厳格な点検とメンテナンスを受けています。
- サービスの利用可能性と信頼性: 予約された車両を確実に提供し、故障時などには可能な限り迅速な代替措置を講じます。
- お客様サポートの提供: レンタル期間中、緊急時をはじめとするお客様からの問い合わせに対し、迅速かつ適切に対応します。
- 責任制限と保険適用範囲: 当社の責任は、本規約および適用される保険契約の範囲内に限定されます。

料金・支払い・請求
レンタル料金は、ご利用車両の種類、期間、およびオプションサービスによって異なります。明確な料金体系と複数の支払い方法をご用意しており、お客様の利便性を追求します。
- 料金体系と支払い方法: レンタル基本料金、保険料、オプション料金等を合算し、クレジットカードまたは電子決済にてお支払いいただけます。
- 追加料金・違約金・延滞料: レンタル時間の超過、燃料補給忘れ、交通違反等により追加料金が発生する場合があります。
- 返金ポリシーとキャンセル料: キャンセルポリシーに基づき、ご予約のキャンセル時には所定のキャンセル料が発生する場合があります。
- 税金・手数料: 表示料金には消費税が含まれています。その他、特定のサービスには手数料が発生する場合があります。

保険・補償・責任範囲
万が一の事故に備え、当社のレンタルサービスには基本的な保険および補償が含まれています。お客様の状況に応じた追加補償オプションもご用意しており、安心してご利用いただけます。
- 保険補償範囲と免責事項: 対人・対物賠償、車両保険が含まれます。免責金額の設定があります。
- 責任・損害・第三者補償: 事故発生時の当事者間の責任、車両損害、第三者への補償について規定します。
- 適用除外・制限: 飲酒運転、無免許運転など、規約違反による事故は保険適用外となります。
- 事故報告・調査・解決プロセス: 事故発生時は、速やかに当社にご連絡いただき、当社の指示に従って対応をお願いします。

プライバシー・個人情報保護
お客様からお預かりする個人情報の保護は、当社の最重要課題の一つです。当社は、お客様のプライバシーを尊重し、個人情報保護法に基づき厳重に管理・利用いたします。
- 個人情報の収集・利用・保管ポリシー: サービス提供のために必要な情報のみを適法かつ公正な手段で収集し、厳重に保管します。
- プライバシー保護とセキュリティ対策: 不正アクセス、紛失、改ざん、漏洩等から個人情報を保護するため、適切なセキュリティ対策を講じます。
- 第三者への共有・開示条件: 法令に基づく場合を除き、お客様の同意なく第三者に個人情報を提供することはありません。
- データ保持・削除・ユーザーの権利: 法令および当社の規定に従い、個人情報を保持し、お客様には情報の開示、訂正、削除を求める権利があります。

規約変更・お問い合わせ
本利用規約は、法令の改正、社会情勢の変化、または当社のサービス内容の見直しに伴い、予告なく変更される場合があります。変更があった場合は、効力発生日の相当期間前に当社ウェブサイトにてお知らせいたします。
- 規約変更と通知手続き: 変更内容はウェブサイト上での公示または個別の通知をもってお客様にお知らせします。
- 発効日と移行期間: 変更後の規約は、指定された発効日より適用されます。
- 法的質問・解釈・紛争解決: 規約に関するお問い合わせや紛争については、誠意をもって対応いたします。
- 準拠法と管轄裁判所: 本規約の準拠法は日本法とし、紛争が生じた場合は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら